ひょうごエコタウン推進会議ひょうごエコタウン推進会議

2023.08.25

2023/9/7・8 ひょうご環境ビジネス展・ひょうご環境ビジネスセミナーを開催します。

毎年9月に神戸ポートアイランドで開催される西日本最大の総合産業展「国際フロンティア産業メッセ」において、「ひょうご環境ビジネス展」を開催します。

また併催イベント、「ひょうご環境ビジネスセミナー」では、CO2削減に関わる各種の取り組みと今後のリサイクルにおけるDX化の方向性を紹介します。

多くの皆様のお越しをお待ちしております。

 

■ひょうご環境ビジネス展

【日時】令和5年9月7日(木)・8日(金)10:00~17:00

【場所】神戸国際展示場 1号館1F

【内容】(株)アール・ビー・エヌ、(株)カネカ、住友大阪セメント(株)、ハリマ産業エコテック(株)、(株)兵庫分析センター、ひょうごエコタウン推進会議  の取組紹介・クイズラリー

※クイズラリー参加者には、粗品贈呈

【詳細】https://www.kobemesse.com/

 

■ひょうご環境ビジネスセミナー

【日時】令和5年9月8日(金)13:30~16:30

【場所】神戸国際展示場2号館3階 3B会議室

【内容】

<講演1>脱炭素化を目指した地域循環型社会の方向性(仮題)

講師:岡山大学学術研究院環境生命自然科学学域    教授 藤原健史 氏

<講演2>鉄鋼スラグを活用した藻場造成への取組み

講師:日本製鉄株式会社 スラグ事業・資源化推進部 スラグ営業室

部長代理 赤司 有三 氏

<講演3>リサイクルを加速する資源循環プラットフォーム

講師:資源循環システムズ株式会社 取締役 瀧屋  直樹 氏

【詳細・申込方法】「国際フロンティア産業メッセ2023」ウェブサイト

https://www.kobemesse.com/event

9月8日ボタン ⇒「併催セミナー・イベント」欄 セミナー 上から5つ目

「ひょうご環境ビジネスセミナー」の申し込みボタンからお申込みください。(先着順)

2023.04.06

広島大学大学院准教授 浅岡先生の論文が学会誌に掲載されました

「メタン発酵を利用した食品残渣等廃棄物のエネルギー資源化研究会(H30~R2)」で活動されました、広島大学大学院統合生命科学研究科准教授浅岡聡先生の論文「Sustained release properties of cement-­bonded composites with organic waste based anaerobic digestate as nutrient carriers for marine microalgae」が、学会誌「Environmental Science and Pollution Research」に掲載されました。

2023.02.09

【会員様・研究会関係者様向け情報】研究進捗報告会を開催します

下記のとおり、令和4年度第1回研究進捗報告会を開催いたしますので、会員の皆様方、各研究会関係者様におかれましては、奮ってご参加くださいますようお願いいたします。

1.開催日時

・令和5年3月16日(木) 10:00~11:30(終了予定)

 

2.開催場所

・(公財)ひょうご環境創造協会資源循環部 2F会議室

神戸市中央区栄町通4丁目2番18号 キンキビルディング

・Web(Zoomウェビナー)同時開催

 

3.発表内容(予定)

・鉄鋼スラグの利用拡大研究会(陸域利用)減災工法研究WG

 

参加のお申し込みは、既に皆さまに送付しております案内にご記入のうえ、事務局までご返信ください。

 

また、案内が届いておられない場合は、大変恐縮ですが、その旨事務局までご一報ください。事務局メールアドレス:hyogoeco1★eco-hyogo.jp(★を@に変更して送付ください)

 

 

2022.10.03

ひょうご環境ビジネス展・ビジネスセミナーを開催しました

9月1日(木)、2日(金)に、(公財)ひょうご環境創造協会とひょうごエコタウン推進会議の主催で、「ひょうご環境ビジネス展」及び「ひょうご環境ビジネスセミナー」を神戸国際展示場で開催しました(「国際フロンティア産業メッセ2022」と同時開催・メッセ全体の来場者数は12,900人)。

ビジネス展には、ひょうごエコタウン推進会議の会員企業様(7社)にご出展いただき、企業様の各種3R技術等のPRを行いました。
来年度も、会員企業の皆様のご出展の募集をいたしますので、よろしくお願い致します。

ビジネスセミナーは、テーマを「『プラスチックごみゼロアクション』に向けて」とし、株式会社エフピコ・冨樫様から「エフピコモデルの資源循環型リサイクル 『トレーtoトレー』 & 『ボトルtoトレー』 とプラスチック資源循環に係る国内外の動向について」、株式会社大丸松坂屋百貨店・野島様から「大丸神戸店における『サステナビリティ推進』について」、京都大学大学院・浅利先生から「プラスチックを取り巻く課題 ~消費者の意識と行動~」と題してご報告頂きました。最新の技術や事例等をご講演いただき、聴講者の満足度の高い講演会となりました。

来年度も、本年度以上に多数の方の参加が期待できる魅力ある企画にしたいと考えています。

2022.06.21

【研究会情報】「放置竹林資源化研究会」

 ひょうごエコタウン推進会議では、「ひょうごエコタウン構想」の実現に向け、新たなリサイクル技術を推進するため、各種研究会を発足し、検討を行っています。
 平成28年に発足した「放置竹林資源化研究会」は、淡路島における放置竹林問題を解決するため、各種検討を行ってきましたが、この度、成果報告書としてまとまったため、令和3年度をもって6年間の活動を終了することとなりました。
 なお、淡路島の放置竹林問題については、引き続き各方面で解決策の模索が続けられますが、放置竹林問題が全国的な問題でもあることに鑑み、これまでの研究会活動で得られた成果・課題等をまとめた資料を下記のとおり公表します。

放置竹林資源化研究会活動成果報告書
竹林_伐採最適地評価

2022.06.21

令和4年度定期総会(書面)を開催しました

 令和4年度定期総会(書面)を開催し、令和3年度事業報告並びに令和4年度事業計画についてご承認いただきました。会員の皆様、ありがとうございました。
 コロナ禍により3年連続での書面開催となりましたが、来年度は対面で開催できればと考えております。

2022.03.11

【会員様・研究会関係者様向け情報】第2回研究進捗報告会の開催

 既にお知らせしておりますが、令和3年度第2回研究進捗報告会をWEBにて開催いたしますので、
会員の皆様方、各研究会関係者様におかれましては、奮ってご参加くださいますようお願いいたします。
当日のプログラム等詳細は、下記ファイルをご覧ください。
 令和3年度第2回研究会進捗報告会_プログラム

 
 また、お知らせが届いておられない場合は、大変恐縮ですが、その旨事務局までご一報ください。
 事務局メールアドレス:hyogoeco1★eco-hyogo.jp(★を@に変更して送付ください)

2021.05.31

【会員様・研究会関係者様向け情報】研究進捗報告会の開催

既にお知らせしておりますが、令和3年度研究進捗報告会をWEBにて開催いたしますので、会員の皆様方、各研究会関係者様におかれましては、奮ってご参加くださいますようお願いいたします。
当日のプログラム等詳細は、下記ファイルをご覧ください。
なお、WEB開催の都合上、先着順(100端末まで)となっております。

研究会進捗報告会_プログラム

また、お知らせが届いておられない場合は、大変恐縮ですが、その旨事務局までご一報ください。
事務局メールアドレス:hyogoeco1★eco-hyogo.jp(★を@に変更して送付ください)

2020.02.28

【会員様・研究会関係者様向け情報】研究進捗報告会の開催は中止となりました

先日郵送にてお知らせいたしました、3月18日開催の「令和元年度研究進捗報告会」については、新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、中止とさせていただきます。
参加申込を頂いておりました皆様には大変申し訳ございませんが、何卒ご了承いただきたく存じます。

2019.06.14

令和元年度定期総会を開催しました

去る6月11日(火)、ラッセホール(神戸市中央区)にて、令和元年度定期総会を開催し、平成30年度事業報告並びに令和元年度事業計画についてご承認いただきました。
会員の皆様の多数のご出席、誠にありがとうございました。

【総会の様子】

【記念講演会(早稲田大学・小野田弘士様より)】